December 15, 2007ベッド編Crown Classics久しぶりにレストアレポートです。ちょっとHot Rod Custom Showの話題が続きましたので、、、 その間もレストアは進行中でした。 ベッド上は全て剥離して、鉄板むき出し、板金を終え下地処理に入っていました。元々結構ラフに扱われてい...0Read More
December 8, 2007HRCS終了しましたCrown Classicsパシフィコ横浜で開催された、16th Annual Yokohama Hot Rod Custom Showへご来場されたCROWNファンの皆さんありがとうございました。 CROWN Classicsからは上の1-JZ搭載2台の50系CRO...0Read More
December 1, 2007GO! HRCS!!Crown Classics明日12/2日(sun)は、16th Annual Yokohama HOT ROD CUSTOM SHOW 2007です。 今年のCROWN Classicsは、何と言っても「1-JZ Project」です。まだ実車をご覧になっていない方...0Read More
November 24, 2007ルーフ&キャビン編Crown Classics左右とフロントがひとまず終わり、大きく残っている部分はルーフとベットになりました。 ルーフ自体には大きなサビは無く、剥離と下地処理がメインになりました。 全くちがう話になりますが、このルーフだけ見るとチョップしたくなるカタチですね。全体で見...0Read More
November 17, 2007リアフェンダー 右側 編Crown Classics着々と進む、RS46 丸テールPick-upはBody右側になりました。 フェンダー、ドア下部はやはりサビが進んでます。。。もうダメな部分は捨てです。 どうしてもサビは止まらないかも知れませんが、とにかく手を掛けられるうちに何とかしなければ...0Read More
November 10, 2007ワイパーカウル編Crown Classics2週に渡りCROWN Picnicの話題をお伝えしましたが、レストアの話に戻します。 今回はワイパーカウルです。 この部分ですね。ワイパー下のこの部分は意外と気になり出すと、気になっちゃって仕方なく無くなります。 どうしても雨が入り込むので...0Read More
November 3, 2007CROWN Picnic無事終了ですCrown Classics先月の28日(日)にMOONEYES AREA-1裏のパーキングにて「18th Annual CROWN Picnic」が開催されました。 観音からクジラまで総勢61台!!前回に書いた昔のPicnicの約3倍になりました。CROWN Cla...0Read More
October 27, 2007CROWN PicnicCrown Classics今週のCROWN Classics Reportは、レストアレポートはお休み頂いて明日開催される「18 Annual CROWN Picnic」のお知らせです。 本牧AREA-1 Fairground、MOONEYES AREA-1裏のパー...0Read More
October 20, 2007リアフェンダーCrown Classics少しずつ、着実に進んでいるRS46 丸テールPick-upレストア作業ですが、先週は左ドア、フェンダーまで進みました。 この箇所は??ベッドの下側になりますが、ここもこんな状態でした。腐食が進んで行けば、こんな感じで末期症状に...0Read More
October 13, 2007ドア周り 編Crown Classicsさてこの部分、一体どの部分でしょう? ドアの下部ですが、こんなにきちゃってました。。。 ドア下部は前から後ろまでって感じで、上の写真は直線部ですので、まだ張替易いですが、コーナーの丸みが出る部分は腕の見せどころですね。 こんな感じです。水が...0Read More